Interview先輩の声インタビュー

生産部生産課Sさん

北海道釧路工業高等学校 卒業
生産業務管理

ENTRY

Q.1弊社を知ったきっかけはなんですか?

釧路管内での就職を希望しており、進路相談の先生や担任の先生と相談して道東飼料の求人票を知るきっかけになりました。

Q.2入社前と入社後の印象の変化はありますか?

工場勤務ということもあり、手作業での業務が多いのかなと思っていましたが各工程の機器がオートメーション化されていたこと。

Q.31日の業務スケジュールを簡単に教えてください

午前8時30分に出勤し、まずメールチェックを行い、当日の生産状況を確認します。午前9時30分からは日報の確認と生産データの分析を行い、午前10時から正午までは各作業員の作業状況確認に当たります。正午から午後1時まで昼休みをとり、午後1時からは1時間ほど打ち合わせを行います。午後2時からは工場を巡回し、午後4時からはメール対応と翌日の生産計画の確認を行います。午後5時30分に退勤します。

Q.4あなたの業務内容でやりがいのある所や大事だと思う所はどこですか?

やりがいは個人の価値観や職場環境によって異なると思いますが、製造現場での課題などを分析して改善案の立案、実行することにより目に見える成果を実感することができることや製造現場や他部署との連携、異なる立場の人をまとめ業務遂行に導く過程で困難なタスクを乗り越えた時にやりがいを感じます。

Q.5あなたの部署ではどんな仕事を担当していますか?

生産管理業務をおこなっており、生産オペレーターにとって働きやすい環境を整えたり、製造に関わる改善をおこなっている。

Q.6部署のメンバーはどんな雰囲気ですか?

年齢に関係なくみんな仲が良く、とても働きやすい環境です。困ったことや分からないことは、手を止めて親切に教えてくださいます。

Q.7あなたが感じる部署の「強み」は何ですか?

生産部は4交替勤務となっており、複数時間帯にオペレーターが重なるため、業務のフォローがしやすくなり、シフトの調整が比較的容易であるため、高い有給休暇取得率を実現しています。

Q.8新しく入ってくる人に伝えたいことはありますか?

あなたの新しい挑戦を全力でサポートします。一緒に成長していきましょう。

Q.9自分が入社当初に知っておきたかったことは何ですか?

飼料の製造工程や品質管理について、事前に具体的な説明があれば、業務への理解が深まり、早期に貢献できたと感じます。

ENTRY